一人暮らしにおすすめのレイアウト&インテリアコーディネート

一人暮らし インテリアコーディネート 新生活一人暮らし インテリアコーディネート 新生活

新生活が始まるこの時期。
引っ越しや模様替えなどで家具を探している人が多くいます。
今回は一人暮らしで選ばれる「1K」「1R」「1LDK」の間取りを元に、
クラスティーナの家具でコーディネートしてみました。

1K Interior Coordinate
機能性家具でつくる空間コーディネート

一人暮らし インテリアコーディネート 新生活


一人暮らしで選ぶ際に多いのが、1K。
8帖の寛ぎ空間と水回りが独立されている間取り。
明るい床の雰囲気に合わせて、ナチュラルカラーの家具でコーディネート。
メインのベッドは限られたスペースで活躍するシングルサイズのソファーベッド。
寝る時はベッドとして、普段テレビを観たりするときはソファーになる優れもの。
壁にぴったりつけて置け、スライド操作も簡単に出来ます。
リビングテーブルを置かず、デスク兼食事スペースとして使えるように
カウンターテーブル&チェアを壁際に配置しました。
収納はテレビ台やその横の空間に配置したオープンラック。
使用頻度の高い生活用品をしまったり、インテリア雑貨を飾ったりできる場所を作りました。

1R Interior Coordinate
家具で空間を仕切るコーディネート

一人暮らし インテリアコーディネート 新生活


次に多いのが、1R。
寛ぎ空間と水回りがすべて1つの空間にある間取り。
10帖のお部屋にウォールナットの家具でまとめたコーディネート。
玄関に入るとすべてが見えてしまう間取りを、家具で仕切ってブース分け。
キッチンとリビングの間には腰高サイズのオープンラック。
両側から使用できるので、キッチン側からは食器棚として、
リビング側からは書類などの収納場所として活用。
ベッドとリビングの間はソファーで空間を分けました。
高さがあるわけではないので圧迫感なく、
それぞれ個々の空間で心地よく過ごせるようにコーディネートしています。

1LDK Interior Coordinate
個々の空間で快適に過ごせるコーディネート

一人暮らし インテリアコーディネート 新生活


それぞれの空間が独立されている1LDKも人気。
10帖のLDKに4帖の寝室がある間取りは、住む人数が増えても対応可能な大きさ。
ダークで落ち着いた雰囲気に合わせてスタイリッシュなモノトーン家具でコーディネート。
リビングの主役には寝転ぶこともできる2.5人掛けサイズのソファーを配置。
ダイニングテーブルを置く余裕があるのであえてリビングテーブルは置かずに、
ソファーサイドとベッドサイドを兼用できるサイドテーブルをセレクト。
ダイニングは2人掛けのコンパクトテーブルにスタイリッシュなシンプルチェアを2脚合わせ、
来客時にも対応できるように想定しています。
ベッドは一人で贅沢に使えるセミダブルサイズを配置しました。

新たな暮らしをどんなインテリアで過ごすのか・・・
考えるだけでワクワクしてきますよね。
実際にどのくらいのサイズが入るのかご不安な方は、
3Dシミュレーションサービスを活用してみてください。

3Dシミュレーションサービス

DISCOVER POST

もっと家具情報を知る

NEW POSTS

新しい家具情報に触れる

SHOP INFO

店舗情報

クラスティーナインターファニチャー
南町田本店

東京都町田市鶴間8-11-12

クラスティーナインターファニチャー
目黒店

東京都目黒区碑文谷2-21-6

クラスティーナインターファニチャー
横浜ワールドポーターズ店

神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ4F

クラスティーナインターファニチャー
小田原ダイナシティ店

神奈川県小田原市中里 208
小田原ダイナシティウエスト2F

公式通販オンラインショップ
家具・モダンインテリア通販
「モダンマーケット」

クラスティーナで取り扱っている商品を購入できる、公式通販サイトです。
リビングスタイリストの資格を持ったスタッフが、全国のお客様を対象に
お電話やメールなどでコーディネートサポートを行っております。

オンラインショップへ
TO TOP